前回の鹿から1ヶ月もたたぬうちに食べたのがモリバトだ。まだ食べたことがなかったので一度料理してみたく。それが主に食されるところなのか胸肉しかなかったのでそれを注文した。
さてどうしたものかと思案したあげく、家族はおそらくこれが食べたいのではないかと思い、唐揚げに。お酒がなかったので省き、みりん、塩、おろしにんにくとおろし生姜をようくもみこみ、しばらくしたら玉子、醤油、タピオカ粉を加えてさらにもむ。ひまわり油で二度揚げしてできあがり。ウチの唐揚げは飯島奈美さんのレシピで作る。コリアンダーを散らしてレモンのくし切りを添える。他ににんじんといんげんの和え物、昆布の佃煮、玄米、絹さやのお味噌汁。
初めてのモリバト、おそらくフランス料理ならばこれを華麗にグルメにするのだろうけども、私が料理したモリバトを食べたら子供の頃に給食で食べた鯨の赤肉の竜田揚げを思い出した。
もう1度、今度は違う方法で料理してみたいけれども、例えgameでも肉は多くて月に一度と決めているのでしばらくはおあずけ。

